全国どこからでも オンライン診療
にしたんクリニックのマンジャロ ダイエット注射(GIP/GLP-1) 来院不要/週に1回/自宅でダイエット 2.5mg2本(2週間分)9,900円(税込)初回のみ/おひとり様1回限り(通常13,200円) WEB予約時クーポンコード入力が条件

予約時クーポンコード

WEBで予約
にしたんクリニックのマンジャロ ダイエット注射(GIP/GLP-1) 来院不要/週に1回/自宅でダイエット 2.5mg2本(2週間分)9,900円(税込)初回のみ/おひとり様1回限り(通常13,200円) WEB予約時クーポンコード入力が条件

予約時クーポンコード

WEBで予約
【当院は完全自費診療(保険外診療)です】
にしたんクリニックの痩体注射GLP-1
安心・安全の国内承認薬
※2型糖尿病の治療薬として

「GIP/GLP-1受容体作動薬」という新しいタイプのお薬です。
GIPとGLP-1は、血糖値を下げる働きのあるホルモンで、膵臓に働きをかけてインスリンの分泌を促進し、血糖値を低下させます。
消化菅の働きをゆっくりにする為、副作用である低血糖が起こりにくく肝臓や脂肪細胞での脂肪分解を促進すると言われています。

短期間で効果を出したい方 食欲を抑えられない 痩せやすい体質になりたい
短期間で効果を出したい方 食欲を抑えられない 痩せやすい体質になりたい
週に一回、自宅で注射するだけで痩せやすく太りにくい体になれる。それがマンジャロです!

料金表PRICE

マンジャロパッケージ画像
2.5mg 2本(2週間分)9,900円(税込)初回のみ/おひとり様1回限り(通常13,200円) WEB予約時クーポンコード入力が条件 ラインナップ
期待できる効果
にしたんクリニックでは、自宅で週に1回でできるダイエット注射の診療を初診からオンライン受診していただけます。興味はあるけれど、遠方にお住まいなどで受診できなかった方にもオンラインで受診していただけます。 にしたんクリニックでは、自宅で週に1回でできるダイエット注射の診療を初診からオンライン受診していただけます。興味はあるけれど、遠方にお住まいなどで受診できなかった方にもオンラインで受診していただけます。

FLOW 来院は初回のみ、治療の流れ

予約や診療・薬剤の処方まで、すべてオンラインで完結します。

STEP1 ご予約
ご予約

WEBから希望の診療日時の予約や、同意書の確認などをしてください。

+詳しくみる
1.クリニックの選択
予約サイトで「ダイエット オンライン診療/処方」メニューをお選びください。
2.処方の選択
ダイエット注射/マンジャロ処方希望、もしくは相談希望をご選択ください。
3.日時の選択
カレンダー上でご希望の日時をお選びください。最長3週間先まで、当日は直前までの予約が可能です。
診療時間は30分枠での選択になっていますが、診療自体は10分程度が目安になります。
4.お名前などの記入/同意書の確認
お名前、連絡先、薬剤の送付先、LINE表示名などを入力いただき、必ず「注意事項/同意書」を確認・同意の上入力内容をご確認ください。同意がいただけない場合は診療が行えませんので、ご注意ください。

■お支払いについて
各種クレジットカード(一括支払いのみ):
一旦ご予約いただいたメニューの総額で仮決済をいたします。実際のご請求金額は、診察により処方されたメニューの総額になり、診察が終わり次第本決済をさせていただきます。
代金引換:
薬剤お受取りの際に、配送業者に現金でお支払いください。
代引手数料330円(税込)は患者様負担となります。
5.予約完了
最後に入力内容をご確認の上、予約を確定してください。
STEP2 LINEアカウントをお友だち登録
LINEアカウントをお友だち登録

LINEを使いビデオ通話で診療を行いますので、オンライン診療用公式アカウントとのお友だち登録と、お名前の送信をしてください。

+詳しくみる
1.お友だち登録
予約完了画面と予約確認メールに、公式LINEアカウントのURLが記載されています。お友だち登録を行い、ご予約いただいたお名前(漢字フルネーム)をトークで送信してください。
お友だち登録いただけないとオンライン診療ができません。必ず、お友だち登録とお名前の送信をお願いします。
STEP3 オンライン診療
オンライン診療

ビデオ診察を行います。本人確認ができる証明書をご用意ください。

+詳しくみる
1.診療開始時間のお知らせ
ご予約いただいた診療日に、登録いただいた患者様のLINEアカウントに診療開始時間のトークを送信いたします。ビデオ通話による診察開始時間をお伝えしますので、受診可能か不可能か返信してください。
予約時間前までに当日案内のLINEへ返信がない場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
2.本人確認
時間になりましたら、ビデオ診察をいたします。
問診を始める前に、本人確認を行いますので、お名前、住所がわかる免許証などの証明書を必ずお手元にご用意ください。
3.診察~処方
本人確認が完了したら、約10分程度の診察を開始いたします。問診などの上、薬剤の処方を医師が決定いたします。
STEP4 薬剤送付・ご入金
薬剤送付・お受取り

薬剤は翌日に発送いたします。
※医師の判断により薬剤が処方できない場合があります。

+詳しくみる
1.薬剤の発送
診察が終了した患者様には、ヤマト運輸にて翌日(土日祝含む)に発送いたします。
※送料は患者様負担となります。
2.お受取り
薬剤をお受取りください。

新宿、銀座の各院にて受診いただけます。

STEP1 ご予約
ご予約

WEBから希望の診療日時の予約や、同意書の確認などをしてください。

+詳しくみる
1.クリニックの選択
予約サイトでご希望の院をお選びください。
2.処方の選択
ダイエット診察から、ダイエット注射/マンジャロをご選択ください。
3.お席の選択
ご希望のお席を選択してください。
4.日時の選択
カレンダー上でご希望の日時をお選びください。最長3週間先まで、当日は直前までの予約が可能です。
5.お名前などの記入
お名前、連絡先などを入力ください。
6.予約完了
最後に入力内容をご確認の上、予約を確定してください。
STEP2 ご来院・診察
ご来院・診察

予約日にクリニックまでお越しください。問診の上、薬剤処方を医師が決定します。

+詳しくみる
1.ご来院
ご予約いただいた診療日時に、クリニックにお越しください。
2.受診
医師による問診を行い、薬剤の処方を行います。
※医師の判断により薬剤が処方できない場合があります。
3.会計/お支払い
受付で会計をしてください。
各種クレジットカード(一括支払いのみ)、電子決裁(PayPay、Alipay/支付宝)、現金でお支払いいただけます。

料金表PRICE

マンジャロパッケージ画像
2.5mg 2本(2週間分)9,900円(税込)初回のみ/おひとり様1回限り(通常13,200円) WEB予約時クーポンコード入力が条件 ラインナップ

よくあるご質問 FAQ

治療の副作用はありますか?
消化器の症状(吐き気や嘔吐、下痢・便秘、腹痛など)や急性膵炎、食欲減退、浮動性めまい、甲状腺腫瘍、味覚異常など。
※食事は規則正しく摂取し、低血糖にならないようにして下さい。
※サクセンダと比較して副作用が長引きやすいので、ご注意下さい。万が一症状の強く出てしまう場合は医師にご相談ください。
治療の際、痛みはありますか?
マンジャロの注射器の針は、一般的な採血などで使用する針よりも短く細い針を使用しています。
髪の毛くらいの極薄針なので、痛みはほとんどありません。また、注射の跡も残りませんので、安心して治療をしていただけます。
治療はだれでも受けられますか?
以下に当てはまる方は治療が出来ません。
・妊娠中、授乳中、産後3ヵ月以内(中絶・流産含む)、妊活中の方
・がんの方(治療中、治療後の場合は医師と相談)
・糖尿病の方
・注射をする部位にヘルペスのある方
・膵臓に異常のある方
・腹水や浮腫がある方
・心機能が低下している方
・本剤に対し過敏症の既住のある方
・極度に痩せている方

クリニック紹介 CLINIC INFO

医療法人社団直悠会にしたんクリニック

【当院は完全自費診療(保険外診療)です】

診療日時

診療日
オンライン診療
新宿院
銀座院

【休診日】

なし

【診療時間】

平日11:00*~20:00 土日祝10:00*~19:00

※ 初診及び、一部の診療メニューは平日12:00~、土日祝11:00~となります。

【最終受付】

診療終了時間の30分前

※診療時間を超えるメニューはお受けできません。施術時間をご確認の上、ご予約ください。

新宿院
住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿三丁目17-10 HULIC &New SHINJUKU 7階現在地からのルートを調べる
銀座院
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル9階現在地からのルートを調べる

■治療に関する注意事項/リスク・副作用

注意事項

以下に当てはまる方は処方が出来ません。

<注意事項 / 禁忌事項>

  • 膵炎などの膵臓疾患の既往、甲状腺疾患の既往、重度の胃腸障害(胃潰瘍、炎症性腸疾患など)、
    心機能・腎機能が低下している方、透析療法を受けている方
  • 本剤の成分に対してアレルギーの既往歴がある方
  • 糖尿病薬、甲状腺機能低下症のお薬、ピル(経口避妊薬)、ワーファリンを服用中の方
  • 大きな腹部手術、腸閉塞の既往がある方
  • うつ病をはじめとする精神疾患をお持ちの方
  • 注射部位の近くに人工物が入っている方
  • 自動車の運転、高所作業をされる方
  • 体脂肪率が男性15%未満、女性25%未満の方
  • BMIが18未満の方
  • 18歳未満、70歳以上の方
  • 妊娠中・授乳中・または妊活中の方
  • 低血糖を起こす可能性が高い以下の状態の方
  • ・ 脳下垂体機能不全または腎機能不全
    ・ 栄養不良状態、飢餓状態、食事摂取量の不足、不規則な食事摂取
    ・ 過度のアルコール摂取者

※上記に関して申告がない場合、また、何らかの合併症が起きた場合には、当院では責任を負いかねます。

リスク・副作用
  • 自己注射により、稀に内出血などの症状がみられることがありますが、数日で落ち着きます。
  • 低血糖の症状(冷や汗・頭痛・集中力の低下・動機・目のかすみ・めまい・疲労感・不安感・昏睡・脈が速くなる・空腹感・けいれん・手足のふるえ・眠気(生あくび)・顔面蒼白))があらわれる場合があります。※しっかりと食事を摂れば、GLP-1注射のみで低血糖になることは殆どありません。
  • 特に使い始めには、胃腸の症状(胃部不快感・便秘・吐き気・下痢)の副作用が現れやすいです。※多くの場合、時間の経過とともに症状の改善がみられます。

■薬剤に関する注意事項

未承認医薬品等 医薬品医療機器等法において、2型糖尿病の効能、効果で承認されています(当院で行っている肥満治療目的の使用については国内で承認されていません)。
入手経路等 当院医師の判断の元、国内の医薬品卸業者より、国内の承認薬を仕入れいます。
また、個人輸入サイト等を通して一般の方が医薬品を購入して使用するリスク・健康被害に関しては、厚生労働省から注意喚起が出されています。
個人輸入された医薬品等の使用によるリスク
国内の承認医薬品等の有無 ウゴービやゼップバウンドが肥満症の治療薬として国内で承認されています。
外国における安全性等に関わる情報の明示 重大なリスクや重篤な副作用などの報告は現在のところありません。
医薬品副作用被害救済制度について 万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。